2025-05

節約術

【ジハンピ】無料で、自販機のドリンクを3本もらえる方法がすごい!

今回は、無料で3本飲み物を購入できるという話を耳に聞き、実際にジハンピというサービスを使ってみました。本当に無料なのかや利用手順をまとめたので、ぜひ参考にしてただければと思います。
節約術

【最大16500円】超還元中の三井住友カード(NL)をハピタス経由で発行してみた。

今回は、初めて三井住友カード(NL)を発行する方に向けて、このカードのメリットやお得な発行方法をご紹介します。ポイ活としても優秀で、高還元です。
節約術

【軽自動車税】知らなかった…失敗談から学ぶ、楽天ペイのお得な支払い方法!

軽自動車税など自動車税を払うこの時期。少しでもお得に支払いませんか?楽天ペイを使ったお得な支払方法をご紹介します。私の失敗談を含めて、よりよい高還元の方法を教えます。
節約術

【業務スーパー】これは買い!一人暮らしにおすすめの冷凍食品

業務スーパーの冷凍食品をご紹介します。一人暮らしをする上で、調理は大変。そこで、簡単かつ安価な業務スーパーの冷凍食品を厳選してご紹介いたします。
節約術

【ソニー損保】ネット型自動車保険ってどうなの?実際に使ってみた感想

ソニー損保の自動車保険に実際に契約してわかったことをご紹介します。保険料や補償内容、特徴などについて示しています。実体験に基づいているので、参考になると思います。
資産

証券口座不正アクセス!?楽天証券のセキュリティー強化の方法について

近年、証券口座が不正アクセスされているニュースが話題です。自分の資産が、ある日なくなるとなったら心配ですよね。そこで、個人レベルでできる不正アクセル対策について、楽天証券を例にセキュリティー強化の方法をご紹介します。
節約術

ブレンド米ってどうなの?米高の時代に安く売ってた米買ってみた

昨今、コメが高くなってきておりますので、ブレンド米も選択肢に入るのではないでしょうか?実際に購入して、食べてみましたので、ご購入を検討されている方の参考になれば幸いです。