繁忙期に引っ越しを安く済ませる方法

節約術

こんにちは、仲村です!

みなさん、引っ越し業者を使って引っ越しをされたことがありますか?初めての一人暮らしは、家具や電化製品をお店で買いそろえるので、必要ないと思います。

なので、一人暮らしを現にしていて、別の住居に引っ越す際に、引っ越し業者を使うことになるでしょう。

私は、最近、はじめて引っ越し業者を使うことになり、繁忙期(3月末)に引っ越し業者を使うと、高すぎて驚きました(笑)。

その中でも、試行錯誤しながら、引っ越しを安く済ませたので、その方法をご紹介させていただきます。

繁忙期の引っ越し業者は、高い

まず、私は、引っ越しをすると決めた日は、3月末でした。何も知らなかった私は、この月が繁忙期であ

るということも知りませんでした。

とりあえず、漠然と引っ越し業者を使って引っ越しをするんだろうなと思い、引っ越し業者の一括見積サイトを使って、見積もりを取りました。

サイトに情報を送ると、数秒もたたないうちに何社からも電話がなり、驚きました。その後、電話がかかってきて見積依頼をした結果....

  • A社 20万円
  • B社 30万円
  • C社 18万円

と返ってきました。これには驚きました..こんなにも高いとは...

ちなみに、見積もりの条件は、1k内に収まる家具家電、およそ80キロくらいの距離です。

一番、安くても18万円...そんなにも高いのかと、引っ越し業者の繁忙期はとても高くなる傾向があることを知りました。

とはいえ、当時予算10万円で考えていた、私は、一番安く会社でも到底払えませんでした。

そこで、選択肢は二つです。

一つは軽トラを借りて、自分で引っ越す。ただ、当時ペーパードライバーであった私は、現実的ではありません。

そして、もう一つの選択肢が次の見出しになります。

個人事業主に依頼する

そこで、私が考えたのは、引っ越しの専門業者ではなく、個人で引っ越しをしているところに依頼しようと。

ただ、そんな都合よき、個人に依頼のできるのかという疑問がわくと思います。私も、そう思っていました。

そこで、いろいろ調べてみると「くらしのマーケット」というサイトを発見しました。

くらしのマーケットには、おすすめのカテゴリーというのがあり、その中に、格安引っ越しというのがあります。

ここでは、現住所、引っ越し先、荷物等を入れて検索すると、それに対応できる個人事業主等が検索欄に出てきます。

私は、この中でも、自分に合った引っ越しができる個人事業主の方に依頼しました。

どれだけ安くなったかというと、だいたい

約3万円程度でした。

本当に安くて助かりした!

ただ、そんなに安くて大丈夫なのと心配な方もおられると思います。私、個人の経験としては、すごく腰の低い方で、丁寧に作業してくれるかたが来ました。

もちろん、私のケースになりますし、個人事業主は、たくさんいらっしゃるので、一つの事例からすべて良いとはいいませんが、参考になれば幸いです。

また、レビューや評価数などもありますので、そちらを参考にするのもよいでしょう。

まとめ

繁忙期に引っ越し業者を使う場合は、かなり高いことを覚悟しておいてよいと思います。

その中でも、とにかく安くしたいという場合は、くらしのマーケットを経由して、個人事業主に依頼してみるとよいでしょう。

実際に、私は見積もり段階とくらしのマーケット経由の依頼で、約15万減らすことができました(18万円-3万円)。

もちろん、それでも安心・安全の大手専門業者に頼むというのも選択のうちだと思いますが、私のようにお金がない方は、選択肢の一つとして利用してみるとよいでしょう。

支出が減るのはうれしいですからね(笑)

ご視聴ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました